年金支給日&ホットカーペットを敷いた!

今日は年金支給日…小雨の中出かけることに…


「大谷選手のドジャースの試合が終わってからね…」と運転手役の夫が言うのです

ハイハイと素直に聞く


銀行の駐車場は狭くて台数も多くないので、駐車するのに苦労するので夫に運転してもらっている


グルグルと同じ道を何度も回って駐車場の空きを探している車もいるのです

今日はタイミングよくすぐ駐車出来たのです


銀行のATMも午後だったせいか空いていてすぐ終わった…今日はluckyな日です



ホットカーペットを敷いた!

今朝は気温16℃…寒かった!

上着を羽織っても足元が寒い…もう我慢できなく暖房入れた


足元が冷えるのは辛いので銀行から帰るとホットカーペットを敷いた

床暖なんて古い家ですからある訳もなく…ですから


夫もコタツそろそろ欲しいよね…だって

高齢者は暑さに鈍感なのに寒さは敏感なのです

ああ嫌だ、歳を取るのはね…

81歳になった高齢女性の方が言っていた

「80歳まで元気にいられるかしら、一人暮らしだし、心配ばかりしていたけれど81歳になったら開き直ることが出来るのよ!」

「もうなるようになると思うことが出来る、だから気が楽になったし、今が一番良いのよ」

「80歳の山を登り切ったら楽よ!…らしい

これって老いを受け入れたと言うことなの?


81歳の方はお喋りだし、頭はしっかりしているし、ジムのスタジオも入るのですからとてもお元気です…私の目標の方です




パキラの葉っぱが一部異常に大きく成長したのです

レースカーテン越しに日光が一番当たる所のせいでしょうかねぇ…



ホームセンターで8月に買ったのでが、大分大きく葉っぱも増えました

日光当たる所を少しずつ変えてみよう