オープンガーデン行って来ました!

市内で毎年ガーデニングに取り組まれている方のお庭を一般に公開しているのです

「オープンガーデン2025」としてボランティアで無料開放しています


知り合いがオープンガーデンに参加し開放しているので見に行きましょうと今日行って来ました


自宅の広い庭にバラも種類が沢山だし、手入れの行き届いたセンスの良い庭で見惚れてしまいます

初めて見たバラです

花の名前???
紫のバラ

寄せ植えも綺麗



そして自宅の庭とは別にガーデンカフェの場所を作ったとかで色々な花が咲き誇っています

屋根付きでテーブル、イスなどご主人の手作りとか…

一角にテーブル、イスがありお茶とお菓子頂きました

眺めも良いし風が通り抜け、気持ちもゆったりとして居心地よくお喋りも一段と華やかになります


小物の使い方も上手ですし、植木鉢のお花や小さい花も上手に植わっていてセンスの良さが伝わります

それぞれの花や葉っぱは生き生きしているし、この広いガーデンを手入れするのも大変なのでしょうけど…ご主人も協力的なようです


バラの種類や花の長い名前もスラスラ教えてくれるけど…言えないし忘れるし…


我が家は狭い庭なのにもう花壇卒業と思っていたけれど、植木鉢や宿根草を使って手がかからないコーナーがあると少ない花でも楽しめるかもと思ったのです

人工芝ばかりだと味気ないですから…





生活

Posted by マルコ