にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。

YouTube始めました!
70代主婦マルコの日常

今日は朝から雨、シトシト梅雨寒のようです。今日は我が家の大好きなウイスキーが残り少なくなり買出しにいつものホームセンターへ。

マスクも、ジェル除菌も山積みになっています。でも手に取る人余りいないし素通りです。皆さん買い置き ...

今日は昨夜から大雨。市からは豪雨予報も出ているし雷も鳴っている。今日は朝からカレーを作り、「好きな時に食べて下さい、ご自由に!」とこんな日はまったりな一日が一番です。いやいやいつもかもしれない・・・

俺ってかわいそう!

外出 ...

今日も東京コロナ感染者189名とか、そして相撲力士初感染で夏場所はどうなるのでしょうか?毎日の感染者数にどうなってるの⁉

夫の頑張り!

右腕が痛いので昨日から夫に掃除機かけてと頼んでいた(当日言うと絶対腰を上げ ...

東京のコロナ感染者すごい数になっていますが、感染爆発?心配なことです!

今日は外出自粛2日目です。まったりな一日。朝昼兼用でカレーを作り、夜はカレーそばでカレーの一日!夫も息子も文句言わないし有り難い!

私病気しない ...

不要不急の外出控えて下さいとの外出自粛。食料品は昨日買い込んだし特別外出することも無いので家に籠る。洗濯し布団も干し、御飯も作る。少し風が強いけれども良いお天気!外に出掛けると気分も変わるだろうけれど今日は我慢我慢。

夫のアドバ ...

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

毎日毎日コロナ情報で一喜一憂している。感染者少ないとか、マスク増産とか・・・

0歳児が感染・・・ご両親陰性なのにショックですね!

今日の東京の感染者3桁数字に近づいていて、これからどうなるのでしょう?心配してい ...

首都圏で外出自粛要請で日本中があたふた!次は緊急事態宣言?すごい時代になった!「自分の身は自分で守る!」しかないのですね。

そうは言っても現状、感染源特定できない人増えてるし、自分自身いつどこで感染するかもしれない。家族の ...

今日夫は良い仕事しました!\(^o^)/ 

コーヒー豆が無くなったと買い物に出たのですが、トイレットペーパーやティッシュ、マスクを探しに ダメ元でドラッグストアやホームセンターを回ったらしい。

たまたまホームセ ...

毎朝夫がコーヒーを入れてくれる。コーヒー豆をミルで引き自分でするのです!


今日はマンデリンです

最近テレビで「美と若さの新常識 体のヒミツ」の放送でコーヒーの効用を取り上げていて、夫が色々と知恵を授かったらし ...

少子高齢化で高齢者だけで暮らす世帯が増え、配偶者や子供、孫がいてもいずれは1人で生きていくことを誰もが覚悟する時代。そんな残りの人生をいかに生きるかを探る本の出版が相次いでいるらしい。

そうなんですね、「1人で生きていくこ ...

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。