にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

町内会から防災グッズが届いた!

早いもので3月も今日で終わりです

明日から4月が始まりますけど…生活大変になります

値上げ値上げですから…我が家は酒類の値上げが痛手です

4月1日出荷分からのようですから…買いだめまだ大丈夫かも…




町内会から防災グッズが届いた

町内会で防災グッズを配布することが決まったのです

配布されるのは非常食、非常用飲料水、簡易トイレですが…

発注量が多くて商品の到着が遅れているらしいのです

簡易トイレだけ届けてくれた!

4回分×2個


我が家の防災グッズ押入れの奥になっているし…「いざの時どうするの!」ですよね…





南海トラフ大地震で「新被害想定」公表されました…

全国の県の被害想定も出ている…数字にすると怖いです

30年以内にマグニチュード8から9の巨大地震が発生する確率80%らしい \(◎o◎)/!

富士山の噴火も心配ですし…



ミャンマーのマグニチュード7.7の大地震のビルの崩壊など目にすると現実味を帯びてくる


突然やって来る地震に備えるのが一番なのですが…ついつい後回しになっている



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。

地震

Posted by マルコ