75歳過ぎると1歳ごとに体が言うこと聞かなくなる…!
いいお天気~!
桜満開~!… 車を運転しながら横目で桜のトンネルを見ている🌸🌸🌸
車のフロントガラス一面に桜の花びらが付いている車が通り過ぎた(◎_◎;)
桜の下に車止めていたのでしょうか…ビックリして二度見した!
75歳過ぎると1歳ごとに体が言うこと聞かなくなる!
今日4日振りのジム
いつものお仲間と久し振りにお喋り…
1人のジム友が休みが続いていると話しているとLINEが来た
コロナでも無し、インフルでも無しただの風邪だったとか…
最近流行っているのが風邪とか胃腸炎のようですから…
「歳取るとね病気に掛かり易いしね、治りにくいのよ!」の話から…
若い時の1歳違いはあまり変わらないけどね… と言い
「75歳過ぎるとね1歳ごとに体が言うこと聞かなくなるのよ!」と言うのです
その歳になったらよく分かるから…
と話してくれた人が80歳の方
75歳前の私でもどこに仕舞ったか忘れるし、何しに来たか忘れるし、人の名前は出て来ないし、話に詰まるし、膝は痛くなるし、お腹周りは太くなるし、二の腕はプルプル振袖だし…
掃除一つでも後で後でと後回しだし、ちょっとした所で躓くし、 病院に行けば加齢だと言われるし…
も言い出したらキリがない…
75歳過ぎるともっと酷くなるらしい… これって老い、老化ってこと?
まあその時はその時だ~!と 困ったことですが 考えたくない
毎日のようにジムに来てスタジオも入って運動し、色々な方とお喋りもし、スポーツウエアもピンクとか紫、赤のTシャツやスパッツを着こなし背筋も伸びて皆に元気をくれる80歳とは見えない彼女です
でも75歳前とはやはり違いがあるのでしょう
ジム通いで老化を少しでも遅らせれたら…頑張らなくちゃ!
草花は自分の咲く時期を知っていてちゃんと咲く

