にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

お米が高い!…ゴボウもね高い!

気温24℃ …初夏と思うぐらいの暑さで半袖の人もいるのです

日も伸びて6時過ぎてもまだ明るい

明るいので気ぜわしく夕食作りしないで済むのが有難い



お米が高い

スーパーでお米を調達

まあ高くなった!

3月に買った5㎏のお米3,980(税抜) 今日買ったお米 4,480円

同じ銘柄なのに…500円も高くなっている!


魚沼産コシヒカリ、 新潟コシヒカリ 、秋田こまち、つや姫のブランド米には手が出ません…5,000円超えますから

新潟コシヒカリと迷いましたがやはり値段がね…

千葉コシヒカリは我が家好みです

粘りもあって冷めても美味しいので…



2~3年前に我が家で買っていたお米 5㎏ 2,000円余りで買えていたのに…

2倍になったお米の値段です!


備蓄米も出回るらしいですがホントに安くなるのでしょうか?


値上げ値上げの昨今…何処で引締めるか…ストレス溜まります(´;ω;`)ウッ…



お金の事など気にしないで食べたいもの食べる…が夢だったのに…


最近気になるゴボウ…

豚汁、煮物、キンピラにするごぼうが高い…

以前は1本98円(税抜)ほどだったのに、今では168円(税抜)の値段を横目で見て通り過ぎる(笑)…最近ゴボウ食べていない


余分なもの買わなければ良い物を、見ると欲しくなるアイスついつい手がでる

今日買って来てしまった!(´;ω;`)ウゥゥ

食費引締め中なのにね!


愚痴を言ってもしょうがないですが…





にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。

生活

Posted by マルコ