にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

生中継「大阪・関西万博2025」の開会式を観た!

あす開幕の「大阪・関西万博2025」

開会式を観た…

祭りでの 歌舞伎は日本独特で見ごたえがあったし、AIとの共存、ダンスなどパフォーマンスで会場を盛り上げて見入ってしまった


皇后雅子さまのピンクの衣装に合わせて天皇陛下のピンクのネクタイでとても感じが良かった!

お2人で色をよく合わせていらっしゃるのを見ると幸せを分けてくれているように思ってしまう


1970年の大阪万博に友達と出掛けて行った

55年も前… 19歳の頃(私も若かった!)

岡本太郎作の「太陽の塔」のシンボルタワーと三波春夫さんの「世界の国からこんにちは」のテーマソングでウキウキしたものです

何処をどう見て回ったか忘れましたが、アメリカ館の「月の石」の事は覚えている


今回の万博キャラクターは「ミャクミャク」と言うらしい

赤い部分が「細胞」で青い部分は「清い水」で自由自在になれるとか…何かよく分からないですが…


会場の大屋根リングの屋上は遊歩道になっているようですし、パビリオンの見どころも放送されていたし行けば楽しいでしょうが…


大阪はここからはチョット遠い!


あす開幕の万博ですが、大阪・関西地域は盛り上がっている事でしょう







成長中です




にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。

生活

Posted by マルコ