にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。

YouTube始めました!
70代主婦マルコの日常

美容室

曇り空の今日…洗濯物干したけれど何とか乾いた!

夫は今朝4時起き、 ドジャーズの試合が11時なので「待ちくたびれたよ~!」だって…

大谷選手がホームランでもうハイテンションで気分は⤴⤴ ...

生活

朝の8時10分過ぎスマホが勢いよく鳴った!

マナーモードにしていなかったかな…と思ったり、こんな忙しい時間にだれよと見ると080…からなる番号、知らない電話番号には出ないので鳴りやむまで待った

電話番号検索して ...

化粧品

日曜日の朝はゆっくり…

夫は起きて雨戸を開けてくれていたし、息子も起きていた…私は起きたばかり(笑)

急いで朝食作りです

頭頂部の目立つ白髪…

髪の毛は1ヶ月に1㎝余り生えるらしいのです

...

生活

土曜日は大荒れの天気予報だったけれど、朝起きたら小雨だし、昼過ぎに雨も上がった

今日出掛ける人はラッキ~! 大したことが無くて…

でも午後風は強くなったけれど…

ジムにでも行けば良いのでしょうが、出 ...

生活

今日は木曜日…1週間は早い!(GWだったからね…)

夫はジムへ

夫は今朝もドジャーズの試合を声を上げて応援し、大谷選手の活躍もあり試合は勝利しご機嫌だった

そした11時過ぎジムに行った…1週間振りでしょうか…

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

光熱費, 息子の帰省

朝から雨模様…午後には雷も鳴り出し雨風強くなり嵐です

ちょっと買い物出かけたけれどもうビショビショ、ずぶ濡れです!

水道料金のお知らせ

3月5日~5月1日までの上下水道2か月分の請求書が届いた

3人家 ...

生活

4月も今日でおしまい…

4月何していたのかと手帳を見た…

歯医者に通ったのが3回、ジムに通ったのが7回(3月は10回だったのに…)

ヘアースタイルずっとストレートのボブだったのに、半世紀ぶりにパーマ ...

断捨離, 生活

今日は「昭和の日」…元号が続いていれば今年は昭和100年とか

昭和生まれの戦後生まれですけど、当時小学生の1クラス50人近くいたし、 昭子や和子の名前がクラスに何人もいた

年号の昭和から取るのが流行っていたので ...

生活

朝から雨…

買い物に出掛けて帰りは横殴りの雨になって来た…

傘さすのに… 肩のエコバッグが重い!(こんなに買うつもりなかったのに…)

無印良品の植物発酵液シャンプー

パーマをかけたり、白髪染めしたりで ...

健康, 生活

一気に夏です…窓全開です

もうコタツ取らないと…でも夜はコタツがあると足元からホカホカすぐ眠くなる

ゴールデンウイーク頃に取りましょうか…

高齢者福祉施設に予約を入れた友人

1人暮らしの友人、息子さん ...

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ  

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。