リフォームした浴室の乾燥機を使ってみた! & 未使用の年賀はがきに切手シートが当選!
今日ははっきりしないお天気!
曇ったり、霧雨だったり‥‥
洗濯物が山になっているし、明日も雨のようだし‥‥
今日はコインランドリーに行った来ました!
丁度空いている所があってlucky、 ...
リフォーム その6 お風呂初入浴です!
朝は弱い雨、そして昼ごろから本格的な雨に‥‥
朝の8時半から風呂場の給湯器の交換、給排水接続、電源接続です
雨の中給湯器交換や、給排水接続は外で濡れながらで大変です
でも仕事が早い!
1 ...
お風呂場のリフォーム その5 メインのシステムバス設置です!
今日はお風呂場のリフォームでメインのシステムバスの設置です!
8時半頃、4トントラックにシステムバス一式を積んでやって来ました!
浴室はリクシルのリデア 1216サイズです!
30年余りの昔の浴室は ...
リフォームでのストレスや不便な事多いのです & お風呂場、洗面所のリフォーム その4
今朝も寒い!
布団出たくないけど、8時半には大工さん来るからね‥‥7時に起きた!
お風呂場、洗面所のリフォーム その4リフォーム担当者(女性の方)は、工程表の工事担当業者さんとの打ち合わせに朝いつも我が家にやっ ...
お風呂場のリフォーム その3 & ジム始動です!
今日は風も無く穏やかな日
朝7時で0℃‥‥ 寒いのはしょうがないですけど‥‥
お風呂のリフォーム その3今日は大工さんと電気工事の方が来ました!
大工さんは腐食部の補修です
そして断熱材 ...
夫の家事参加! & お風呂のリフォーム その2
凄い大風で雨戸がガタガタ‥‥今朝は寝不足、そして寒い!
洗濯物も飛んで行かないか心配でしたが、風が強い分早く乾いたので早目に取り込みました!
夫の家事参加!リフォームで押入れやら、キッチンのいらない物を断捨離を ...
在来工法の浴室解体&ジムのお風呂へ
今日からお風呂場、洗面所のリフォームが始まりました!
在来工法の浴室を解体、タイルやコンクリートを削るのですがまあ大変、ガァ~ガァ~と凄い音が響き渡ります!
浴室内部天井部分白アリも出ていなかっ ...
電子レンジの不具合&風呂場、洗面所のリフォーム前の掃除
電子レンジが調子が悪い‥‥買って1年半ほど‥‥
買ってすぐからスタートボタンだけが押しても時々動かなく、ドアを開け閉めしてると反応する状態だったのです
他のボタンはすべて反応するんですが‥‥
最近は ...
昨日は最強の吉日!開運パワーを頂いた!
半年程前から左下腹部の違和感と言うか、気にしなければ分からないぐらいの鈍痛が続いているのです
いつものクリニックで薬をもらうも、良くなったりまた痛んだり‥‥
市の大腸がん検診では異常なしでしたが、この半年で2~ ...
資源ごみ収集日&リフォーム担当者が来訪
3が日は穏やかな日和でしたし、昨日も風も無く暖かく、こんな日が続けばと思っていたのですが‥‥
今日はうって変わって北風強く寒い朝‥‥今日から普段の生活になるのに‥‥
資源ごみの日なのですが、ペットボトル、ビン、 ...